院内スキルチェックセミナーを始めます。

青と緑 企業 クリーン ワクチン情報 公衆衛生 チラシ

こんにちこんばんは。本年も残すところあと、数週間になりました。みなさん、大変ご無沙汰をしております。ごめんなさい。元気に活動をしていることは、インスタなどで見て頂いているかと思います。ホームページもアップしないとと思いつつ、時間が忙殺されてしまい、アップできずにいました。しかし、私の情報の始まりは、このHPからだったので、一番にここに新しいセミナーの告知を載せたいと思います。

今回、歯科衛生士業務におけるスキルチェックを行うセミナーを医院さんで提供します。

私がスタッフ教育に行く際に、自身ができているのか、できていないのか?今まで不安でした。とキャリアを重ねている衛生士さんに言われることが多く、そしていつからか、そのようなことを考えることすら無くなったという声も聞きます。これは、新人さんでは、チェックを受けるけど、ある程度一人前になったら独り立ちだからその後は、ご自身でどうぞ。ってことが理由としてあげられると思います。知識であれば、セミナーへ出向いてアップデートすれば、いいのですが、技術スキルという面ではそうは、いかないですよね?やはり、実際に施術を行っているところを誰かにチェックしてもらわないとわからない。そう思います。

今までも院内セミナーの一環でチェックを行うことはありましたが、今回からスキルチェック単独でお受けするようにしました。2022年も近づいてきましたので、新しいセミナーの提案をしたいと思い、今日ここにアップしました。

なぜか、口腔内に結果が伴わない、時間通りにメンテが終わらない、SRPできているのか?わからない、そのような現状には、必ず理由があるはずなんです。それらを解決してもらうためには、第三者の目が必要です。公平にみなさんを診て、できていることを確認し、できていないことを解決する。医療の質の維持、向上には、重要なポイントではないでしょうか?私が常に申し上げている、歯科衛生士という免許を持っていれば、新人であろうがベテランであろうが同じ保険点数の算定をする。ということは、患者さんからすればできる人に診てもらいたいっていうのが本音だと思うのです。自身が患者さんの立場であれば、どうでしょう?

そのことを考えると自身を知ることは、大切だと感じませんか?

少しでも共感いただき、お招きいただける医院さんは、メールでお問い合わせください。

このHPのコンタクトからもメール送信可能ですし、下記までメールをくださっても対応できます。

さぁ、2022年もまもなく。新しい一歩を歩みませんか?

Mail: implant-hygenist@live.jp